学校日記
-
-
国際理解教室の様子です。 フィリピンの遊びをして楽しみました。
- 公開日
- 2014/11/30
- 更新日
- 2014/11/30
授業
先週木曜日に行われた国際理解教室の様子です。みんな、楽しく遊びました。
-
おはようございます。【11月30日(日)】11月も最後の日となりました。
- 公開日
- 2014/11/30
- 更新日
- 2014/11/30
校長メッセージ
おはようございます。11月も最後の日となりました。いよいよ、今年もあと1ヶ月で...
-
-
日本の和紙が無形文化遺産になりました!おめでとうございます!
- 公開日
- 2014/11/29
- 更新日
- 2014/11/29
そのほか
ユネスコの無形文化遺産には、去年、「和食」が登録されました。今年は、日本の「和...
-
おはようございます。【11月29日(土)】年末の交通安全県民運動 12/1〜10
- 公開日
- 2014/11/29
- 更新日
- 2014/11/29
校長メッセージ
おはようございます。大気が不安定です。これは、低気圧や前線に暖かな空気が流れ込...
-
-
5年1組 自分の歩幅から色々な長さを測ってみよう!
- 公開日
- 2014/11/28
- 更新日
- 2014/11/28
児童の活動
5年生の算数では、歩幅を使って色々な長さを測っています! これまでの勉強で...
-
今日の給食は「栃木県メニュー」です!【2年1組】
- 公開日
- 2014/11/28
- 更新日
- 2014/11/28
児童の活動
本日の献立は「ごはん」「もろの竜田揚げ」「海老大根」「牛乳」「かんぴょうの卵と...
-
-
-
特別練習に頑張っています。【金管バンドクラブ】
- 公開日
- 2014/11/28
- 更新日
- 2014/11/28
児童の活動
昨日の特別練習の様子です。気持ちをいれて、頑張っている様子が伝わってきました。...
-
本日午前11時ごろ 全国一斉の緊急情報伝達試験が実施されます。
- 公開日
- 2014/11/28
- 更新日
- 2014/11/28
お知らせ
江南市では地震や武力攻撃などの災害時に、全国瞬時警報システムを使って気象庁や消...
-
おはようございます。【11月28日(金)】天気は下り坂です。来週は寒くなります。
- 公開日
- 2014/11/28
- 更新日
- 2014/11/28
校長メッセージ
おはようございます。西から天気は下り坂です。すでに、次の低気圧が日本列島へ近づ...
-
-
-
-
藤里小国際理解教室 No.3 「外国の遊びを楽しもう」
- 公開日
- 2014/11/27
- 更新日
- 2014/11/27
心をむすぶ学校づくり
続いて、ペルーの遊びです。 □ トゥンバ ラタ アキカンめがけて倒すといっ...
-
国際理解教室 第2弾 「民族衣装を着てみよう」&「外国の遊びを楽しもう」
- 公開日
- 2014/11/27
- 更新日
- 2014/11/27
心をむすぶ学校づくり
おや、どこの国の民族衣装でしょうか?民族衣装を着ると、いつもの姿と雰囲気がまる...
-
藤里小国際理解教室より 「ブラジル・フィリピンについて学ぼう」
- 公開日
- 2014/11/27
- 更新日
- 2014/11/27
心をむすぶ学校づくり
本日は、江南市国際交流協会より12名の方がお見えになりました。 3限は各教...