江南市立藤里小学校
配色
文字
学校日記メニュー
文化教室のご案内
PTA活動
PTA文化委員会から、文化教室のご案内です。 今回はデコパージュ(レコード盤...
PTA会員講習会(料理教室)のお知らせ
毎年行われるPTA会員講習会(料理教室)のお知らせです。 今年度も、以下のように...
運動会 紅が優勝
児童の活動
本年度の運動会得点種目の合計は7対6で紅組が勝ちました。
運動会 色別対抗リレー
各学年の選手達が全校の期待を背負い全力で走ります。
運動会 組立体操 6年生
6年間共に過ごした仲間と、気持ちをひとつにして取り組みました。
運動会 力いっぱいかけぬけろ 2年生
2年生が力いっぱい走ります。
運動会 全力疾走80m 3年生
初めてトラックを走りました。
運動会 響け大空に 金管バンドクラブ
毎日の放課や夏休みにたくさん練習をした成果を見せてくれました。
運動会 そばえの演舞
踊りチーム「そばえ」が踊りを見せてくれました。
運動会 力を合わせてゴールをめざせ 5年生
4つの障害を乗り越えてゴールを目指します。
運動会 親子で玉入れ 1年生
親子で力を合わせて玉入れをします。
運動会 藤里よっちょれ 4年生
4年生の元気をよさこいなるこおどりで表します。
運動会 かけっこ 新入児
来年に藤里小学校に入学する子どもたちがいっしょうけんめい走りました。
運動会 クラス対抗リレー 6年生
力強い走りと息の合ったバトンパスが上手でした。
運動会 親子で嵐 3年生
親子で棒を持ってまるで嵐のように元気よく回ります。
運動会 よーい、ドン 1年生
1年生が、ゴールテープ目指していっしょうけんめい走りました。
運動会 風の向こうへ 2年生
さわやかな風にのって、ヒップホップ風に踊っていました。
運動会 大玉ころがし 5年生
親子4人1組で大玉をリレーしていきます。転倒者続出、ぬきつぬかれつのはらはらど...
運動会 ゴールめざしてレッツゴー4年生
元気いっぱいの4年生がゴールを目指して全力でかけぬけます。
運動会 ラジオ体操
体育委員の児童が前にたち、全身を動かし、いよいよ演技が始まりました。
モラルBOX
こころの体温計
保健だより
学校からのお知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2009年9月
就学援助制度について
江南市国際交流協会ホームページ 外国人児童放課後支援(子ども塾) ふくらの家のご紹介
パトネット 気象庁 雲の行方 高解像度降水ナウキャスト
安全に楽しく使おう!ケータイとゲーム機 江南混成合唱団 愛知県雨雲の動き 市内公共施設の学習室などの利用について
古知野東小学校 古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 草井小学校 門弟山小学校 古知野中学校 布袋中学校 宮田中学校 北部中学校 西部中学校
愛知県教育委員会公式Twitter
昭和44年(開校当時)から昭和50年頃 昭和51年から昭和54年頃 ふじさとの歩みシリーズ75・76 昭和55年〜昭和63年頃
RSS