学校日記

1・2年生校外学習出発(11月6日)

公開日
2025/11/06
更新日
2025/11/06

授業の様子

 さわやかな秋晴れのもと、1・2年生はバスに乗って、校外学習に出かけています。出発時には、笑顔で「行ってきます」という声があちこちから聴かれました。ルールを守り、目的地での学びを深められることを期待しています。

 校外学習については、小学校学習指導要領学習指導要領第6章の第2〔学校行事〕の2「内容」(4)「遠足・集団宿泊的行事」で次のとおり示されています。

(4) 遠足・集団宿泊的行事

  自然の中での集団宿泊活動などの平素と異なる生活環境にあって、見聞を広め、自然や文化などに親しむとともに、よりよい人間関係を築くなどの集団生活の在り方や公衆道徳などについての体験を積むことができるようにすること。

 なお、各学年のしおりにもこれに基づいた「ねらい」を記載しています。ねらいを達成できるように、事前・事後の学習も含めて指導を進めています。

 ※ 現地での活動の様子は、帰校後に紹介させていただきます。