救命救急講習2
- 公開日
- 2019/09/26
- 更新日
- 2019/09/26
6年生
4時間目は6年生が救命救急講習を行いました。6年生は胸骨圧迫を行いました。6年生にもなると「助けられる人」から「助ける人」へ変わってきて欲しいと思います。
そのような事態にならないことが一番ですが、もしもの時に知っているのと知らないのでは大きな違いがあります。どの児童も真剣に取り組んでいました。
最後は代表児童がAEDも使って実践を行いました。ぜひご家庭での話題にしていただければと思います。
6年生
4時間目は6年生が救命救急講習を行いました。6年生は胸骨圧迫を行いました。6年生にもなると「助けられる人」から「助ける人」へ変わってきて欲しいと思います。
そのような事態にならないことが一番ですが、もしもの時に知っているのと知らないのでは大きな違いがあります。どの児童も真剣に取り組んでいました。
最後は代表児童がAEDも使って実践を行いました。ぜひご家庭での話題にしていただければと思います。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
江南市立古知野東小学校
江南市立古知野西小学校
江南市立古知野南小学校
江南市立古知野北小学校
江南市立草井小学校
江南市立古知野中学校
江南市立北部中学校
江南市立西部中学校
江南市立布袋小学校
江南市立布袋北小学校
江南市立宮田小学校
江南市立藤里小学校
江南市立布袋中学校
江南市立宮田中学校