学校日記

今日の学び 1年生

公開日
2019/10/07
更新日
2019/10/07

1年生

 今日の4時間目は1年生の全てのクラスが国語を行っていました。
 1組は「うみのかくれんぼ」を読んで、「何が」、「どこに」、「どのように」かくれているかをワークシートに書き込んでいました。文をまとめるときの第一段階ですね。簡単なように思えますが、今後につながる大切な内容です。
 2組の教室に入ろうとしたら、「しーん」と静かな状態で、みんな一生懸命に書いていました。カタカナを書いています。中学生でも「シ」と「ツ」の区別がつかない人もいます。今は色々な語句をカタカナで書いてみることにチャレンジしましょう!
 3組は「くじらぐも」の音読を行っていました。座ったり、回れ右をしたり、体を動かしたりしながら音読を行っていました。五感をつかっての勉強は効果的ですね。