1月14日(火)今日の学び
- 公開日
- 2020/01/14
- 更新日
- 2020/01/14
1年生
1年1組は算数の授業でした。100までの数の学習をしました。大人にとっては簡単なことのようにも思えますが、児童にとっては、「100」はとても大きい数です。この大きい数が理解できて、次の位の数になってきます。大人で言えば10進法の入り口の学習なのです。
1年2組は生活科の「たこ」づくりを始めていました。大きく書くことがポイントです。何を書いたかはぜひお子様に聞いてください。
1年3組は道徳の授業でした。「おふろそうじ」という題材で、自分の役割について考えました。「お家のお手伝いも色々しているよ」という声が多かったです。今日はいつも以上にお手伝いをしてくれる・・・・はずです。