5年生のみなさんへ【6】
- 公開日
- 2020/03/16
- 更新日
- 2020/03/16
5年生
おはようございます!
今日も早寝・早起きできていますか??これだけお休みが続くと曜日感覚がなくなりがちになりますが、今日から一週間の始まりです。勉強やお手伝い、自分のことは自分でできるようにしましょうね。今週19日は卒業式です。そのため先生達も力を尽くして準備をしていきますよ。
5年生を振り返ろうその2『野外学習』
5年生の皆さんも特に楽しみにしていた行事ではないでしょうか。砂の造形、野外炊飯でもカレーづくり、キャンプファイヤー、トワリング。突然の雨で活動が変更になったこともありましたね。一人一人が自分のことは自分で行い、自分の良さを生かして協力し合うことを意識してきたからこそ、楽しい1泊2日が過ごせたのです。4月から「みそあじ」を合い言葉に皆で野外学習を成功させるために努力してきましたね。1年経った今でも、「みそあじ」が守れる姿が多いです。
6年生でもこの経験、仲間の大切さ、自分の可能性を広げ、様々な行事を成功させていってほしいです。
さて、先週の問題の解答を…
1、大陸の名前を6つ言いましょう。
1:ユーラシア大陸
2:アフリカ大陸
3:オーストラリア大陸
4:北アメリカ大陸
5:南アメリカ大陸
6:南極大陸
2、□に当てはまる国の名前を答えましょう。
3、その国の首都を答えましょう。
画像を参照してください。
今日の問題は眞野先生からです。朝一番に眞野先生が問題を解いていましたが……結構難しいみたいです。辞書を引きながらチャレンジしてみましょう。