学校日記

通常の学校再開に向けて

公開日
2020/05/31
更新日
2020/05/31

お知らせ

 先週は分散登校に協力していただきましてありがとうございました。

 分散登校とはいえ、久しぶりに、子どもたちに会えて、学校も活気がでてきました。この3か月間、子どもたちは、満足に遊びに行くこともできずに、自由が制限され、とてもがまんしてきたことと思います。また、家庭で多くの課題に取り組むことになり、本当によくがんばってくれました。
 きっとご家族の方のご苦労は、耐えなかったことだと思います。子どもたちに寄り添い、励ましていただきありがとうございました。

 さて、明日からいよいよ通常の登校日になり、新しい生活様式での学校生活が始まります。分散登校中はある意味、通常の登校に向けての準備期間であったと思いますが、子どもたちが帰った後は、いつも職員の打ち合せを行い、新しい生活様式の確認、改善を検討してきました。

 学校が再開されたからといっても、大きな制約の中で学校を再開していくわけですので、子どもたちにも我慢を強いる場面が多くあります。状況に応じて、ルールを変更していくこともでてきます。

 本来なら学級づくりがスタートし、コミュニケーションを密にしていかなければならない時期に、一定の距離を保ちながらコミュニケーションを図らなければなりませんが、智恵を絞りながら、子どもたち同士の関係も深めていけたらと思います。

 今後とも、ご理解、ご協力をよろしくお願いします。

  • 2400285.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310024/blog_img/60609960?tm=20250203120257