学校日記

新しい生活様式を再度徹底を

公開日
2020/07/12
更新日
2020/07/12

お知らせ

 連日、東京や大阪などの大都市圏を中心に新型コロナウイルスの感染者が増えているという報道がされています。改めて、今はコロナウイルスといっしょに付き合っていかなければならない時代であることを実感しております。感染が広がる中、人の移動の緩和の方向性もでていて、感染者が減少していく要素がみあたりません。東京や大阪で起きていることをけっして他の地域のできごとを考えない方がよいように思います。
 新型コロナウイルスへの対応の基本は「うつらない・うつさない」。マスクをして、ソーシャルディスタンスをとって、手洗い・うがいを徹底すること。たとえ全く症状のない人でも、自分にうつっているかもしれないと考え、人にうつさないように行動する。
 新型コロナウイルスの流行は、これまでの感染症の歴史から考えると、有効なワクチンが開発されるか特効薬が開発されるまで、何度も波のようにやってくると考えた方がよいです。再度、「新しい生活様式」を心掛けてください。学校でも再確認していきます。