晩白柚(バンペイユ)
- 公開日
- 2009/01/23
- 更新日
- 2009/01/23
門弟山の四季
3年2組の教室に、晩白柚(バンペイユ)が置いてありました。児童が、「おばあちゃんから」といって、ミカン学習に役立てるために持ってきたとのこと。私自身は、初めて見たこともあって、その大きさにびくりしました。
子どもの頭くらいの大きさです。世界一の大きさのミカンということで、大きなものは、4キログラムを越えるそうです。熊本県八代の特産で、ザボンの仲間です。厚い皮も砂糖漬けにすると、とてもおいしいそうです。
昨年は、ミカンの収穫が少なかったのですが、今年の秋には、ミカン色にそまるぐらいの実をならせたいと思っています。