側溝掃除
- 公開日
- 2009/02/20
- 更新日
- 2009/02/20
門弟山の四季
業者の方に側溝掃除をしていただきました。今回は、運動の東樹木帯に付属するコンクリート部分をメインとして行いました。本校では、溝ではなくグランド脇にコンクリートを並べ、傾斜をつけて水を流す仕組みになっています。そして、長い年月の間に、土がたまり、そこに根が張るようになってきていました。今回の清掃で、根も土もきれいに清掃をしていただきました。
今朝、雨水の流れを見にいくと、傾斜にしたがってきれいに流れていました。やはり、メンテナンスが大切なことがわかります。さて、今回、清掃車両が2種類入りました。ひとつは、側溝の泥水を吸い込む車両です。もう、一つの車両は何をする車両か、わかりますか?