学校日記

卒業制作

公開日
2009/03/10
更新日
2009/03/10

門弟山の四季

  • 258061.jpg
  • 258062.jpg
  • 258063.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310024/blog_img/60608371?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310024/blog_img/60619082?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310024/blog_img/60622946?tm=20250203120257

 卒業まであと1週間あまりになりました。6年生と担任が一緒になって、門弟山の生活の思い出になるように、コンクリートブロックに楽しい絵を描きました。
 制作の過程を紹介します。
 まず、雑巾で汚れを取る。絵のデザインを決める。次に、下地の色を決めペンキを塗る。乾いてから、下絵をチョークで描く。そして、絵を描く。最後は、筆をよく洗い、絵の具を入れた容器を洗って片付ける。
 写真は、下絵と絵を描いている様子です。このコンクリートブロックは、あいさつの道の脇に置き、新入生を迎える予定です。卒業生にとっても、記念になる作品になると思います。
 さて、このコンクリートブロックは、何を利用したのかわかりますか。