学校日記

修了式

公開日
2009/03/25
更新日
2009/03/25

学校行事

  • 261837.jpg
  • 261838.jpg
  • 261839.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310024/blog_img/60608205?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310024/blog_img/60618948?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310024/blog_img/60622919?tm=20250203120257

 1年から5年生までの修了式を行いました。1年75名、2年100名、3年80名、4年58名、5年71名の学年代表者に修了証を渡しました。
 式辞の中で校長先生はいつも心がけていらっしゃる言葉を紹介されました。校長室には、それらが額にして飾られています。その一つを紹介します。
 「心が寛大な人の中で育った子は、がまん強くなり、
  はげましを受けて育った子は自信を持つ。
  ほめられる中で育った子は、いつも感謝することを知り、
  公明正大な中で育った子は、正義感を持つ。
  思いやりのある中で育った子は、信仰心を持ち、
  人に認めてもらえる中で育った子は、自分を大切にする。
  仲間の中で育った子は、世界に愛を見つけます。」
 式後、1年生の代表3名から、「1年生でがんばったこと。2年生でがんばりたいこと」についての発表がありました。