11/18(木)修学旅行 まとめの集会
- 公開日
- 2021/11/18
- 更新日
- 2021/11/18
6年生
6年生は、修学旅行の「まとめの集会」をおこないました。
3時間目に「心に残った見学場所」や「My best ごはん」等のアンケートをとり、それをもとに振り返りをしました。この経験を今後につなげていきたいです。
ご参観いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
【実行委員より】
ずっと楽しみにしていた修学旅行が終わりをつげました。私たちにとって、修学旅行は初めての宿泊学習であり、最大のイベントでした。
奈良では、法隆寺の五重塔は、思ったよりも大きく、すごくびっくりしました。班別行動の時間では、役割をきちんと守って行動できました。そして、東大寺では、圧倒的な迫力の大仏を見て、ただただ感動するのと同時に、こんなにも大きなものが千年以上も大切に守られてきたことに感謝の気持ちがあふれてきました。
京都での見学した場所は、だれもが教科書などで一度は目にしたことがある場所でしたが、本物はやはり違いました。私たちは、心を一つにして規則を守りながら行動することの大切さを改めて学ぶことができました。仲間とともに楽しみながら「歴史を学び、最高の思い出づくり」をすることができました。そして、親から離れた場所でも、自分たちで考え行動し、「青春の一歩をふみだす」ことができました。
修学旅行で学んだことや経験したこと、体験したことを、残り少ない小学校生活やこれから新しい仲間をつくりあげていく中学校生活にいかしていきましょう。