学校日記

12/2(金)4〜6年生 人権について考える

公開日
2022/12/02
更新日
2022/12/02

お知らせ

今週は人権週間です。4〜6年生の児童は今日の給食後のなかよしタイムで「手紙」という人権ビデオ教材を視聴しました。タイトルの「手紙」は、祖父の戦友が両親に向けて書いたものです。孫のタケオは祖父から手紙を読んでもらい、当時の戦争の恐ろしさ・悲惨さを知り、戦争は決して起こしてはいけないと痛感します。平和の大切さ・戦争の悲惨さを考える作品です。このような時代だからこそ考えてほしい内容です。児童はどのような感想をもったのでしょうか。ぜひご家庭でも話題にしてください。