学校日記

木の枝で

公開日
2009/12/11
更新日
2009/12/11

3年生

  • 355787.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310024/blog_img/60607813?tm=20250203120257

 校庭にはケヤキやサクラがたくさんあり、夏の終わりから秋には、強風により枝折れもいっぱいでます。そこで図工の時間に、校庭で集めた枝を利用して、4本の足で立つ動物をつくりました。
 胴体、足をくっつけて立つようにします。道具は、切り出しナイフ・キリ・ノコギリを使います。ふだん使ったことのない道具なので、最初に、きちんとした使い方の指導をします。最初は、切り出しナイフを使って枝を削り、鉛筆にすることから練習をしました。そうして道具の使い方に慣れてから、作品づくりをしました。
 写真の作品は、角や目なども工夫してつけてあります。出色の出来映えですね。