学校日記

認知症について学びました

公開日
2011/01/14
更新日
2011/01/14

6年生

 今日は認知症サポーター養成講座で認知症について学習しました。「認知症になっても地域で生きていくことができる街づくり」と題して,認知症とは何かから始まり,かかっている人の数やその特徴を教えてもらいました。続いて,自分たちが認知症の人に対したとき,どんな対応をしたらいいのか,具体的な場面を通じて学びました。今後,子どもたちが認知症の方に出会った時,見守ること,優しく声かけをすること,寄り添うことなど教えていただいたことを実践してくれることを期待しています。

  • 519282.jpg
  • 519283.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310024/blog_img/60607265?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310024/blog_img/60618223?tm=20250203120257