学校日記

7月14日(木)の授業研究

公開日
2011/07/14
更新日
2011/07/14

学校行事

  • 596922.jpg
  • 596923.jpg
  • 596924.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310024/blog_img/60607936?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310024/blog_img/60618736?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310024/blog_img/60622870?tm=20250203120257

 2時間目に,梶田教諭が6年1組で算数の授業を公開しました。今日の算数の授業は,「三角形の拡大図を簡単にかく方法を考える」授業でした。ペアやグループでその方法を話し合いながら,自分の考えを交流する授業でした。
 6年1組の児童はみんな仲が良く,互いに学び合う雰囲気が感じられる学級です。グループで話し合う時には,身を乗り出して話し合っている姿が印象的でした。
 今日も児童が帰った後,先生方で「よりよい授業」をめざして学習を進めます。門弟山小学校の子どもたちは「学び合う集団」ですが,門弟山小学校の先生たちも「学び合う集団」です。