学校日記

校外学習6年生

公開日
2011/10/28
更新日
2011/10/28

6年生

 瑞浪市にあるサイエンスワールドに行ってきました。まず、サイエンスショーを観て,様々な発電の方法について学習しました。自然環境を汚さない発電方法や,今話題の原子力発電に興味津々でした。次に,2つのグループに分かれて,キーホルダー作りと化石の模型作りに挑戦しました。熱心に作業を行い,すてきな作品が仕上がりました。おいしいお弁当を食べた後は,お待ちかねの化石採集!1時間にわたって一心不乱に掘り続け,気分は考古学者です。化石が入っているであろう石を大量に持って帰ることが出来ました。来週理科の時間で化石を取り出す学習を行います。今から楽しみです。そのほかにも地層や防空壕を実際に見ることができ,実りのある一日でした。