学校日記

輝SanSan3年生 校外学習へ行ってきました

公開日
2012/10/30
更新日
2012/10/30

3年生

 秋の校外学習に行ってきました。
 はじめは,社会科の学習で,カーテン工場を見学しました。織機やジャガード機で次々と織られていく美しいカーテンに,子ども達は大喜びです。また,「働いていて一番苦労すること,また楽しいことは何ですか」と質問するなど,働く人たちの様子について学習することもできました。
 次は岐阜百年公園です。博物館では,展示物を見ながらビンゴゲームを行いました。グループごとの活動でしたが,走らない,触らない,大声を出さないなどのルールを守りながら活動することができました。子ども達の真剣な活動の様子に,博物館の方からもお褒めの言葉をいただきました。
 それから20分ほど山歩きを楽しんだ後,お待ちかねのお弁当タイムです。「お母さんが朝早く起きて作ってくれたんだ」「うちはお父さんが作ってくれたんだよ」子ども達は目を輝かせて教えてくれました。どのお弁当も愛情たっぷりでとてもおいしそうでした。保護者の方々,ありがとうございました。
 最後に,集合写真を撮りましたが,そのときサプライズが!先週まで教育実習にきていた市橋先生が現れたんです!午前中大学で講義を受けてから駆けつけてくださったとのことで,子どもたちは大感激でした。「学習発表会にきてね」と誘う子もいました。明日からの練習にいっそう身が入りそうです。