5年生 理科「植物の花のつくりと実や種子」(9月9日)
- 公開日
- 2013/09/09
- 更新日
- 2013/09/09
5年生
1学期にまいたアサガオの花が満開を迎えました。理科で“花粉のはたらき”を学んでいます。今日は、おしべを取り除いた“つぼみ”を2つ用意し、片方には花粉をつけ、もう片方には花粉をつけないという実験を行いました。花粉のはたらきを調べる実験です。どんな結果が出るか、楽しみです。
5年生
1学期にまいたアサガオの花が満開を迎えました。理科で“花粉のはたらき”を学んでいます。今日は、おしべを取り除いた“つぼみ”を2つ用意し、片方には花粉をつけ、もう片方には花粉をつけないという実験を行いました。花粉のはたらきを調べる実験です。どんな結果が出るか、楽しみです。
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
江南市立古知野東小学校
江南市立古知野西小学校
江南市立古知野南小学校
江南市立古知野北小学校
江南市立草井小学校
江南市立古知野中学校
江南市立北部中学校
江南市立西部中学校
江南市立布袋小学校
江南市立布袋北小学校
江南市立宮田小学校
江南市立藤里小学校
江南市立布袋中学校
江南市立宮田中学校