福祉体験
- 公開日
- 2014/07/16
- 更新日
- 2014/07/16
お知らせ
7月16日(水)2時間目
5年生は,福祉交流会に向けて,流しそうめんの準備をしていました。また,4年生は本日,体育館で「車椅子教室」を開催しました。車椅子に友達が座ったら,「足のせ」を開いたり,ブレーキを外したりする操作が必要です。また,乗っている人に恐怖感を感じさせないように,やさしく車椅子を押さなければなりません。たくさんのことを学ぶことができました。
お知らせ
7月16日(水)2時間目
5年生は,福祉交流会に向けて,流しそうめんの準備をしていました。また,4年生は本日,体育館で「車椅子教室」を開催しました。車椅子に友達が座ったら,「足のせ」を開いたり,ブレーキを外したりする操作が必要です。また,乗っている人に恐怖感を感じさせないように,やさしく車椅子を押さなければなりません。たくさんのことを学ぶことができました。
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
江南市立古知野東小学校
江南市立古知野西小学校
江南市立古知野南小学校
江南市立古知野北小学校
江南市立草井小学校
江南市立古知野中学校
江南市立北部中学校
江南市立西部中学校
江南市立布袋小学校
江南市立布袋北小学校
江南市立宮田小学校
江南市立藤里小学校
江南市立布袋中学校
江南市立宮田中学校