学校日記

ドングリクッキーを作ったよ!

公開日
2007/10/25
更新日
2007/10/25

1年生

 門弟山小学校にあるマテバシイやツブラジイを使ってドングリクッキーを作りました。クッキーのできあがりに子どもたちも満足で「おいし〜」といいながら食べていました。作り方を以下に載せておきますので参考にしてください。

 〜ドングリクッキーの作り方〜(4人分)

材料:ドングリパウダー(マテバシイなど)適量、バター 60g、砂糖 60g、小   麦粉 180g、卵 1個

①ドングリの殻を割り、水に1日程度つけておきます。
②水につけたドングリを少し乾燥させてから、フライパンで煎ってミルで砕いてドングリパウダーを作ります。(煎る前に煮ても構いません)
③ボウルに溶かしたバター、砂糖、小麦粉、卵、ドングリパウダーを入れてへらでかき混ぜて生地を作ります。
④生地を自分の好きな形にして、クッキングシートにのせてオーブンで約220℃で約14分焼いたらできあがりです。
※温度と時間は、クッキーの大きさに合わせて調整してください。