2学期終業式
- 公開日
- 2015/12/22
- 更新日
- 2015/12/22
学校行事
12月22日(火)
2学期終業式を行いました。校長先生からは「自分の役割をしっかり果たそう」という2学期の目標が,どの学年もほぼ達成できたことを褒めていただきました。
1年生…係活動や当番活動がしっかりできるようになるなど,自分でできることが増えました。
2年生…「まち探検」では,たくさんの発見をすることができました。「お祭り」では,1年生に優しく遊びを教えることができました。
3年生…パワー全快で運動会や学習発表会に楽しく取り組むことができました。みかん交流会・みかん集会での活躍が光ります。
4年生…ウサギの世話がしっかりできました。盲導犬教室・介助犬教室等,福祉についても真剣に学ぶことができました。
5年生…就学時健診の時には,優しく新入児に接することができました。行事等の折には,清掃や準備で活躍しました。
6年生…運動会・学習発表会では,全校のお手本となる素晴らしい演技ができました。また,ボランティアで毎朝落ち葉はきにも取り組みました。
子どもたちの3学期の活躍が楽しみです。地域の皆様,保護者の皆様には,本校の教育活動を温かく支えていただき,誠にありがとうございました。3学期もご協力をよろしくお願いいたします。