77のRSの輝き 残り49日
- 公開日
- 2016/01/12
- 更新日
- 2016/01/12
6年生
1枚目 園芸委員会の子たちが,朝からみかんを分けています。今年度最後の「門弟山のみかん」を,各教室に届けます。おいしいみかんを届けられるように,一つ一つ傷んでいないか確認しています。地道な作業,ありがとうございます。おかげでおいしくいただきました。
2枚目は,2月11日の「感謝の会」に向けての準備です。どういう形で,おうちの人に感謝の気持ちを伝えようか,一人一人が工夫しています。写真は,プレゼンを作成して,写真や映像を見せながら伝えようと考えている子どもたちです。でき上がりと当日が楽しみです。
3枚目は,掃除の時間の様子です。暖冬の影響でしょうか。まだまだ落ち葉は最盛期です。文句も言わず黙々と取り組む姿,すてきです。教員が外掃除にかかりきりで,他の掃除場所になかなか行けなくても,後から見に行くと,しっかり取り組んだ様子が見られます。昨日は,養護の先生から,「トイレ掃除がすばらしい」と褒めていただきました。誰かに見られていなくても、自分の役割をしっかりと果す姿。これぞ最高学年ですね。