「やる気」いっぱい四年生 福祉教室
- 公開日
- 2016/10/17
- 更新日
- 2016/10/17
4年生
10月17日(月)
今日は社会福祉協議会の方をお招きして「福祉」について勉強しました。福祉とは「ふだんの くらしを しあわせにすること」だということが分かりました。その後いす取りゲームに取り組みましたが、今回のいす取りゲームはいつもと少し違ったものでした。いすの数を少しずつ減らしていき、その中で全員が工夫していすに座れるように話し合うというルールです。早さを競うものではなく、みんなでいかに協力するかということが大切になります。みんなが幸せに過ごすためにはどうしたらよいのか考えることができました。