学校日記

授業研究

公開日
2008/09/22
更新日
2008/09/22

お知らせ

  • 204384.jpg
  • 204385.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310024/blog_img/60607781?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310024/blog_img/60618619?tm=20250203120257

 9月は、運動会の練習が花盛りで、どの学年も一生懸命に取り組んでいます。そんななかですが、先生方による熱心な授業研究も行われています。
 今日は、5年生の理科の授業でした。授業では、植物を大きく4つに分けることを考えました。根・茎・葉・花です。そして、その後、花から実や種がどのようにできるのかを調べました。
 実際のアサガオの花を、ちぎったり、切ったりして調べました。そして、購入したばかりの書画カメラと液晶プロジェクターを使って、取り出しためしべをクリヤーに大きく映し出し、子房を確認することができました。