江南市立門弟山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2月21日(金)【5年生】音楽の授業の様子
5年生
5年生 音楽の授業の様子です。
2月20日(木)【5年生】算数の授業の様子
5年 算数「速さの単位変換をしよう」の授業の様子です。
2月20日(木)【5年生】体育の授業の様子
5年生 体育の授業の様子です。
2月19日(水)【5年生】社会の授業の様子
5年生 社会「なぜ鴨川は、よごれていたのでしょうか」の授業の様子です。
2月19日(水)【5年生】国語の授業の様子
5年生 国語「大造じいさんとガンー大造じいさんの残雪に対する思いの変化を読み取ろ...
2月18日(火)【5年生】音楽の授業の様子
2月18日(火)【5年生】算数の授業の様子
5年生 算数の授業の様子です。
2月18日(火)【5年生】理科の授業の様子
5年生 理科「もののとけ方」の授業の様子です。
2月18日(火)【5年生】体育の授業の様子
2月17日(月)【5年生】算数の授業の様子
5年生 算数「見取図」の授業の様子です。
2月17日(月)【5年生】理科の授業の様子
5年生 理科「『溶ける』とはどういうことなのか実験を通して学ぼう」の授業の様子で...
2月14日(金)【5年生】国語の授業の様子
5年生 国語の授業の様子です。
2月13日(木)【5年生】算数の授業の様子
5年 算数「角柱や円柱の見取り図をかこう」の授業の様子です。
2月13日(木)【5年生】保健の授業の様子
5年 保健「けがや事故の原因」の授業の様子です。
2月8日(土)【5年生】授業参観の様子
5年生 授業参観の様子です。
2月8日(土)【5年生】授業参観
総合で学んだ福祉について発表をする学級。また、群読を発表する学級もありました。ど...
2月7日(金)【5年生】音楽の授業の様子
2月7日(金)【5年生】総合の授業の様子
5年生 総合の授業の様子です。
2月6日(木)【5年生】総合の授業の様子
5年生 総合の授業の様子です。今日は、4年生が発表の様子を見学に来ています。
2月5日(水)【5年生】国語の授業の様子
5年生 国語「大造じいさんとガン」の授業の様子です。
モラルBOX
こころの体温計
お知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2025年2月
就学援助制度について
学童保育 放課後子ども教室(フジッ子教室)
県立中高一貫校附属中学校の入学者選抜について
学校地図 江南市 小中学校の通学区域
江南市立古知野東小学校 江南市立古知野西小学校 江南市立古知野南小学校 江南市立古知野北小学校 江南市立草井小学校 江南市立古知野中学校 江南市立北部中学校 江南市立西部中学校 江南市立布袋小学校 江南市立布袋北小学校 江南市立宮田小学校 江南市立藤里小学校 江南市立布袋中学校 江南市立宮田中学校
学校いじめ防止基本方針
市内公共施設の学習室などの利用について 【重要】 学習用端末の持ち帰り説明動画 愛知県教育委員会公式SNS
RSS