-
部屋長会~就寝(5月23日)
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
5年生
部屋長会では、今日の振り返りと明日の動きの確認をしました。
就寝時間を迎えました。明日も早朝から活動します。
本日の更新はこれをもって終了します。明日も随時お伝えします。
-
入浴~休憩(5月23日)
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
5年生
順番に入浴をしています。また、友達とカードゲームで楽しんでいる部屋もありました。もうすぐ就寝準備に入ります。
-
キャンプファイヤ2(5月23日)
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
5年生
トワリング班の演技は、キャンプファイヤを彩るすばらしいものになりました。
-
キャンプファイア(5月23日)
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
5年生
火の神から火の子へ与えられた火が赤く燃え上がり、周りと気持ちが明るくなりました。じゃんけん列車などのゲームで楽しんでいます。
-
今日の夕食(5月23日)
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
5年生
夕食をいただきました。たくさん歩いたので、おなかがすいたと話す児童も多くいました。
-
宿泊室内(5月23日)
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
5年生
部屋に入り、ベッドメイキングをしたり、友達と会話を楽しんだりしています。
-
入所式 オリエンテーション(5月23日)
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
5年生
入所式では、所長さんの話を聴いたり、所内の過ごし方について説明を受けました。
-
ガイドトレッキング終了(5月23日)
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
5年生
やや疲れた表情の児童もいましたが、長い距離を歩いた充実感がみられました。
-
ガイドトレッキング2(5月23日)
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
5年生
池の回りには、数種類の鳥がいました。中には、池の魚を口にくわえて飛んでいく鳥もおり、児童は驚いていました。
-
ガイドトレッキング出発(5月23日)
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
5年生
ガイドトレッキングに出発しました。歩きながら草木や動物の説明を受けています。
-
昼食(5月23日)
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
5年生
野外炊事場にて、昼食を食べました。
-
学級集合(5月23日)
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
5年生
雨があがったので、学級集合写真を撮りました。
-
少年自然の家到着(5月23日)
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
5年生
予定どおり少年自然の家に到着しました。現地は傘をさすほどではないくらいの小雨が降っています。
-
野外学習出発(5月23日)
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
5年生
5年生は、今日から野外学習に出かけます。予定どおり学校を出発しました。
-
明日に向けて(5月22日)
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
5年生
5年生は明日から野外学習に出かけます。そのため、今日は給食後に下校しました。脱履前には、特別支援学級の児童がつくった「いってらっしゃい」メッセージがありました。そのおかげか明日は晴れそうです。この後は、荷物の確認をしたり、ゆっくり体を休めたりして、明日元気に登校できるように準備をしてください。
-
5年生 5月19日(月)6年生からのプレゼント!!
- 公開日
- 2025/05/20
- 更新日
- 2025/05/20
5年生
始業式から1か月が過ぎ、新たな学年に慣れてきました。これまで準備をしてきた野外活動もあと3日に迫り、実感が湧いてきたことでしょう。
本日、6年生から安全に帰ってきてほしいという願いが込められた「無事かえる」をいただきました。6年生の思いを胸に野外学習ではたくさんのことを学び、全員が元気に帰って来られるようにがんばります。
-
5年生スタート 1年間よろしくお願いします(4月11日)
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
5年生
進級おめでとうございます。5年生になり3日が過ぎました。どの子もやる気に満ちた表情でワクワクしたスタートとなりました。
5年生の学年目標は「五重奏」です。自分とは違う音色を持つ仲間を認め合い、力を合わせて素晴らしい一年間にしていきたいと思っています。1年間どうぞよろしくお願いいたします。
-
3月18日(火)【5年生】理科の授業の様子
- 公開日
- 2025/03/18
- 更新日
- 2025/03/18
5年生
5年生 理科の授業の様子です。
6年生で実験に使うジャガイモ栽培前に畑を耕しています。
-
3月18日(火)【5年生】算数の授業の様子
- 公開日
- 2025/03/18
- 更新日
- 2025/03/18
5年生
5年生 算数の授業の様子です。
-
3月18日(火)【5年生】外国語の授業の様子
- 公開日
- 2025/03/18
- 更新日
- 2025/03/18
5年生
5年生 外国語の授業の様子です。