学校日記

  • 68880.jpg

    欠席状況について

    公開日
    2007/02/27
    更新日
    2007/02/26

    保健室より

     3週間ぶりに欠席児童数が減ってほっとしていますが、市内の学校では学級閉鎖してい...

  • 67219.jpg

    1日入学「ようこそもんていやまへ」

    公開日
    2007/02/16
    更新日
    2007/02/16

    1年生

     2月15日、19年度入学予定児童との交流会が行われました。  それぞれの教室で...

  • 67281.JPG

    『世界の子どもたちを支援しよう』募金にご協力をいただきましてありがとうございます

    公開日
    2007/02/16
    更新日
    2007/02/15

    6年生

     6年生は、総合的な学習で国際理解・国際交流について学習を進めてきました。そして...

  • 66532.JPG

    ボッチャ体験

    公開日
    2007/02/09
    更新日
    2007/02/09

    5年生

    5年生は、2月9日(金)に、ふじの木園のみなさんをお招きして、「ボッチャ」を体験...

  • 65968.jpg

    かぜやインフルエンザの流行について

    公開日
    2007/02/06
    更新日
    2007/02/06

    保健室より

     かぜやインフルエンザでお休みする人が増えてきました。学級によってばらつきがある...

  • 65693.JPG

    出動!江南消防署

    公開日
    2007/02/05
    更新日
    2007/02/05

    3年生

     3年生は、2月1日に、江南消防署へ見学に行きました。本物の消防車やポンプ車、水...

  • 65519.JPG

    3学期縄跳び集会

    公開日
    2007/02/05
    更新日
    2007/02/02

    児童会・クラブ

    1学期に一回、2学期に一回となかよしグループごとに行われてきた縄跳び集会。 1月...

  • 65508.jpg

    百人一首大会,終わる

    公開日
    2007/02/05
    更新日
    2007/02/02

    6年生

    3学期の学年実行委員活動として,1月17日(水)に百人一首大会を行いました。当日...

  • 65345.JPG

    チョコとクッキーをつくりました

    公開日
    2007/02/02
    更新日
    2007/02/02

    PTA活動

    1月30日(火) 3学期の家庭教育学級としてお菓子教室を行いました。32名のPT...

  • 64966.JPG

    3年そろばん教室

    公開日
    2007/02/02
    更新日
    2007/02/01

    3年生

     1月29日(月)・31日(水)の2日間、そろばんを教えていただきました。さすが...

  • 65289.JPG

    福祉学習発表会

    公開日
    2007/02/01
    更新日
    2007/02/01

    5年生

    2月1日(木)、福祉の学習でお世話になった講師のみなさんや社会福祉協議会のみなさ...

  • 64888.jpg

    かぜの流行について

    公開日
    2007/02/01
    更新日
    2007/02/01

    保健室より

     週末から寒くなるとはいうものの、暖かい日が続いていますが、毎年インフルエンザや...