江南市立門弟山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
道 〜卒業式〜
6年生
3月20日(水) 暖かな春の日差しの中、6年生103名が門弟山小学校を巣立って...
1年間ありがとうございました。
4年生
3月22日の修了式をもって、4年生としての1年間が終了しました。学年目標である...
1年間ありがとうございます。3年生
3年生
今日、3月22日をもって3年生としての1年間が修了しました。この1年間で、いろい...
5年生 1年のおわりに
5年生
本日、修了式が行われました。それぞれのクラスで最後の時間を過ごしました。机・イ...
2年生
修了式を迎えた今日、子どもたちはとても引き締まった顔で校長先生の話を聞き、修了...
1年間ありがとうございました☆1年生
1年生
4月に入学してから早いものでもう1年が経ちました。この1年間でいろんな事に挑戦...
修了式
学校行事
3月22日(金) 1時間目に、1〜5年生の修了式がありました。どの子も落ち着いた...
第41回卒業式2(歓送の会)
式の後には、あいさつの道で、歓送の会を行いました。卒業生は、温かな雰囲気の中...
第41回卒業式
3月20日(水) 春の暖かさを感じるすてきな一日でした。本日、第41回卒業式を...
一年のまとめ
お知らせ
3月19日(火) 明日20日(水)は、6年生の卒業式、22日(金)は、1年生から...
6年生 修了式
3月19日(火) 本日9時より、6年生の修了式を行いました。校長先生より修了証と...
今週の朝礼
3月18日(月) 今年度最後の朝礼を行いました。はじめに、「読書感想文愛知県コン...
アニマシオン☆1年生
今日は司書の先生に「ふしぎな タネやさん」という絵本を紹介してもらいました。と...
卒業式予行
3月15日(金) 卒業式まであと5日です。今日は、予行練習を行いました。卒業生も...
卒業式準備
3月14日(木) 5時間目に、卒業式の準備をしました。5年生は、会場や周りの掃除...
もうすぐ門弟山小学校を巣立っていく6年生のために、6年生が気持ちよく卒業式を迎...
道 〜スポーツ大会〜
3月13日(水) 今日は6時間目にスポーツ大会を行いました。ドッジボールとSケ...
今日の授業の様子
3月11日(月) 3学期もあと残り少なくなりました。どの学級も、まとめの学習に力...
最後の委員会活動
児童会・クラブ
3月11日(月) 6時間目は、委員会活動の時間でした。今年度最後です。委員会毎に...
スポーツ少年団 冬季バレーボール大会
その他
3月3日(日)に、江南市スポーツ少年団冬季バレーボール大会がありました。予選リ...
モラルBOX
こころの体温計
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2018年3月
就学援助制度について
学童保育 放課後子ども教室(フジッ子教室)
県立中高一貫校附属中学校の入学者選抜について
学校地図 江南市 小中学校の通学区域
江南市立古知野東小学校 江南市立古知野西小学校 江南市立古知野南小学校 江南市立古知野北小学校 江南市立草井小学校 江南市立古知野中学校 江南市立北部中学校 江南市立西部中学校 江南市立布袋小学校 江南市立布袋北小学校 江南市立宮田小学校 江南市立藤里小学校 江南市立布袋中学校 江南市立宮田中学校
学校いじめ防止基本方針
市内公共施設の学習室などの利用について 【重要】 学習用端末の持ち帰り説明動画 愛知県教育委員会公式SNS
RSS