-
修学旅行
- 公開日
- 2016/05/31
- 更新日
- 2016/05/31
6年生
とても素敵な作品が出来上がりました。これで今日のアップを終了いたします。明日の活動をお楽しみに!
-
修学旅行
- 公開日
- 2016/05/31
- 更新日
- 2016/05/31
6年生
みんな、とても真剣です。
-
修学旅行
- 公開日
- 2016/05/31
- 更新日
- 2016/05/31
6年生
体験学習に挑戦です。漆器への絵付けと友禅染めに取り組みます。絵付けを選んだ子たちの方がやや多そうです。
-
修学旅行
- 公開日
- 2016/05/31
- 更新日
- 2016/05/31
6年生
夕食です。みんなで食べると、味もまた格別です。楽しい一時となりました。
-
修学旅行
- 公開日
- 2016/05/31
- 更新日
- 2016/05/31
6年生
ホテルに到着しました。ホテルの方にあいさつをして、部屋へと向かいます。
-
いい音を響かせよう♪(1年生)
- 公開日
- 2016/05/31
- 更新日
- 2016/05/31
1年生
5月31日(火)
今日は,講師の方をお招きし,鍵盤ハーモニカの講習会を行いました。講習会の中では,3つのことを教えていただきました。
1つめは,息の強さです。息の強さは,細く・長く・優しくだそうです。
2つめは,吹き方です。「トゥー」の言い方で吹くのがコツだそうです。
3つめは,指の使い方です。猫の手にして,手の中にあるシュークリームをつぶさないように,優しく握るのがたいせつだということを教えていただきました。
今日は,「ド」の音だけ練習をしました。これから他の音も覚えて,たくさんの曲を演奏することができるようにしていきたいと思います。
-
1年生”給食風景”(5月31日)
- 公開日
- 2016/05/31
- 更新日
- 2016/05/31
1年生
本日の献立は,”かつおのくろしおソースかけ・さくらえびのあえもの・くずじる・ご飯・牛乳”です。子どもたちの一番人気は,”かつおのくろしおソースかけ”でした。1年生も給食の準備がとても上手になりました。
-
修学旅行
- 公開日
- 2016/05/31
- 更新日
- 2016/05/31
6年生
全員が、南大門前へと無事に帰って来ました。これからホテルへと向かいます。
-
修学旅行
- 公開日
- 2016/05/31
- 更新日
- 2016/05/31
6年生
鹿とも仲良くなりました。
-
修学旅行
- 公開日
- 2016/05/31
- 更新日
- 2016/05/31
6年生
博物館前です。見学予定グループがやって来ました。
-
修学旅行
- 公開日
- 2016/05/31
- 更新日
- 2016/05/31
6年生
東大寺に到着しました。学級写真を撮影し、大仏殿の見学を済ませ、班別活動に入ります。たいへん混雑しています。
-
修学旅行
- 公開日
- 2016/05/31
- 更新日
- 2016/05/31
6年生
食事を終えて、買いものを楽しんでいます。
-
修学旅行
- 公開日
- 2016/05/31
- 更新日
- 2016/05/31
6年生
順調に午前中の活動を終え、お待ちかねの昼食です。
-
修学旅行
- 公開日
- 2016/05/31
- 更新日
- 2016/05/31
6年生
ガイドさんの説明を、誰もが真剣に聞いています。
-
修学旅行
- 公開日
- 2016/05/31
- 更新日
- 2016/05/31
6年生
法隆寺を学級ごとに見学しているところです。
-
修学旅行
- 公開日
- 2016/05/31
- 更新日
- 2016/05/31
6年生
法隆寺に着きました。学級写真を撮影し、これから見学に入ります。
-
修学旅行
- 公開日
- 2016/05/31
- 更新日
- 2016/05/31
6年生
名阪上野パーキングエリアに到着しました。
-
修学旅行
- 公開日
- 2016/05/31
- 更新日
- 2016/05/31
6年生
御在所サービスエリアを出発しました。
-
修学旅行
- 公開日
- 2016/05/31
- 更新日
- 2016/05/31
6年生
高速道路に入りました。バスレクの始まりです。まずは、ガイドさんの問題にチャレンジです。
-
修学旅行
- 公開日
- 2016/05/31
- 更新日
- 2016/05/31
6年生
出発式です。今年のスローガン「班で協力 仲間と団結 心一つにレッツ トライ」の達成を目指して頑張ります。さあ、楽しい修学旅行の始まりです。