学校日記

  • 8/30(月) 子どもたちへの知事メッセージ

    公開日
    2021/08/30
    更新日
    2021/08/30

    お知らせ

    ● 24時間電話相談「子どもSOS ほっとライン24」

       0120−0−78310 (全国統一番号「なやみいおう」)



  • 8/27(金) 運動場の秘密!

    公開日
    2021/08/27
    更新日
    2021/08/27

    門弟山の四季

     ここ数日、ようやく夏らしい天候が戻ってきましたが、夏休み中には全国的な大雨が降り、各地で災害が発生しました。今日は、災害を防ぐ運動場の秘密を紹介します。

     運動場の下に、水を貯める施設があります。大雨の時、学校の周辺地域が水没しないように、一時的に運動場の下に水を貯めます。今日は、そのポンプの点検がありました。災害を防ぐために、様々な工夫や努力がされているのですね。
     炎天下の中、点検をしてくださった作業員の方々、ありがとうございました。

  • 8/27 「子ども向け孤独・孤立対策」ホームページについて

    公開日
    2021/08/27
    更新日
    2021/08/27

    その他

     内閣官房孤独・孤立対策担当室のホームページに、子ども向けの孤独・孤立対策に関するホームページが新設されました。相談先の紹介など、今後ホームページの内容も更新されていくようです。以下のURLからサイトにアクセスできます。

    https://notalone-cas.go.jp/under18/

  • 情報教育研修1・2

    公開日
    2021/08/25
    更新日
    2021/08/25

    その他

    8月19日と20日に情報教育研修を行いました。
    19日はGoogle for Educationをつかってできることを、20日はmBotを使ったプログラミング研修です。mBotは、昨年度から導入していますが、台数を増やして、子どもたちが体験しやすいようにしました。今後は、学年の段階や教科との関連等も考え、プログラミングの思考過程を大切にして学習をすすめていきます。

  • 8/24(水) 感謝です!

    公開日
    2021/08/24
    更新日
    2021/08/24

    門弟山の四季

     「門弟山小支援ボランティア」の方々が、小学生のみんなが気持ちよく2学期をスタートできるよう、2時間以上も草刈りをしてくださいました。
     遊具とみかんの木周辺を中心に、とてもきれいにしていただきました。本日に刈っていただいた草だけで、写真3枚目の量です。

    本当にありがとうございました。

  • 8/24(火) PTAプール清掃について

    公開日
    2021/08/24
    更新日
    2021/08/24

    お知らせ

     9月1日(水)に予定しておりましたPTAプール清掃は、新型コロナウイルスの感染状況が急激に拡大しておりますので、中止とさせていただきました。

     お申込みいただいたPTA会員の皆様、本当にありがとうございました。今後とも、PTA活動に、ご協力お願いいたします。

     まもなく2学期がスタートします。ご家庭においても、感染対策についてこれまで以上にご配慮いただきますよう、お願いいたします。

  • 8/19(木) 出校日

    公開日
    2021/08/19
    更新日
    2021/08/19

    その他

    今日は出校日でした。健康観察をしたり、図書館の本を借りたり、課題の確認をしたりしました。短い時間でしたが、友達との会話も楽しみました。夏休みは残り少しですが、引き続き、安全に気を付けて過ごしましょう。

  • 8/3 消防設備講習

    公開日
    2021/08/05
    更新日
    2021/08/05

    お知らせ

     今日の午後も江南消防署の方に来ていただき、職員で消防設備の講習を行いました。
    万が一に備えて、学校で火災が起きたときに、どのように放送設備を利用すればよいか、どのように消火設備を使用すればよいかを実際に設備を使って確認しました。

  • 8/5(木) 救命救急講習

    公開日
    2021/08/05
    更新日
    2021/08/05

    お知らせ

     今日の午前中に江南消防署の方に来ていただき、職員で救命救急講習を行いました。
    万が一児童がアナフィラキシーショック症状が出た場合に、どのように対応するかをシミュレーションしながら訓練を行いました。

  • 緑のカーテン

    公開日
    2021/08/03
    更新日
    2021/08/03

    その他

    4年生が植えたツルレイシが成長して、緑のカーテンになっています。実も大きくなってきました。9月から、成長の様子を観察していきます。

    園芸委員の人が世話をしてくれていたコスモスも成長し、きれいな花を咲かせています。