学校日記

授業の様子【3年生】

公開日
2024/06/14
更新日
2024/06/14

第3学年

 社会科の授業の様子です。前半は静かに自習を、後半はテスト範囲の内容が入った社会科謎解きを行いました。ひらめきが必要となる問題では、解けた瞬間「わかったー!!」と大喜びする姿が見られました。真剣な表情で考える姿、「これって?」「○○だよ」と社会科の語句を自然と取り入れながら、仲間と協力して、答えにたどり着こうとする姿は、見ていて本当に「先生という仕事に就いて幸せだな」と思います。
 以前、進路指導主事から「受験は団体戦」という話がありましたが、学校で仲間と顔を合わせるからできる学びを大切にしてほしいと思います。どのクラスもたくさんのステキな姿をありがとう。

 さて、いよいよ次の登校日はテスト1日目です。土日は個人で頑張る時間になります。「ケータイ触りたいな」「マンガを読みたいな」など、様々な誘惑があると思いますが、進路実現のために、自分を律してほしいなと思います。

 昔々、センター試験を38度超の熱で受けた私が言います。「体調管理は大切」です。この土日、「24時間をデザイン」して、睡眠・休養もしっかり取りながら、学習に取り組んでくださいね。