6月25日保健室より
- 公開日
- 2012/06/25
- 更新日
- 2012/06/25
保健室より
勉強がはかどる豆知識 第2号「姿勢をよくする」です。
姿勢が悪いと、やる気が半減したり、眠くなったり、勉強したことが頭にきちんと残りません。学校の授業中でも、家で勉強するときでも姿勢に気をつけてみましょう。
1.左右の足の裏は床につける
2.背筋をしっかり伸ばす
3.机にひじをつかない
姿勢をよくする合い言葉は「足の裏ピタ 背筋ピン で姿勢良く」です。
だまされたと思って今日からやってみてください。勉強に集中できますよ。
★画像は、姿勢の良い例です。姿勢がいいと、からだにもこころにもいいことがあります。私は、姿勢を良くすると運気が上がる気がするのでいつも意識しています。