学校日記

愛知を食べる?〜給食週間〜

公開日
2013/06/18
更新日
2013/06/18

学校生活

 私自身が1年生の授業を担当し、2・3年生の授業には行っていないため、どうしても1年生の記事が多くなってしまい申し訳ありません。そこで今回は、給食時に2年生の教室にお邪魔しました。今週は給食月間にちなんで、「愛知を食べる週間」。愛知や地元江南産の食材を使ったメニューです。今日は「八丁味噌カツ」「江南産小松菜のおひたし」「西尾産抹茶プリン」「愛知産ゆばの吸い物」でした。すばらしい速さで準備を終えた5組で、口野君に感想を聞きました。「抹茶プリンのおかわりじゃんけんに勝ちました。嬉しくて食べていたら、味噌カツを食べるのを忘れていました。江南産小松菜のおひたしはおいしいです。今日の給食は100点満点です。」よかったですね。素敵なメニューを考えてくださった栄養士さんや調理してくださった給食センターのみなさんに感謝です。