江南市立古知野中学校
配色
文字
学校日記メニュー
【剣道部】滝中学校との合同稽古
部活動
滝中学校と合同稽古を行いました。久しぶりの他校との稽古です。普段の練習で身につ...
水泳部
プールは、みんなの掃除のお陰で、もとのとおりきれいになりました。 今日は少しプー...
【3年生】1ヶ月経って!
第3学年
本日で4月が終わりゴールデンウィーク休みに入ります。赤学年のみなさんの1ヶ月を振...
【3年生】修学旅行実行委員!
本日の昼放課に修学旅行実行委員会のイベント部が集まって話し合いをしていました。内...
【1年生】先生方も頑張っています!
第1学年
我が海賊団の船員の為に、各隊長の先生方が楽しくわかりやすい授業を行っていました。...
【3年生】当たり前のことを当たり前に
今日の帰りのSTの時間に、3年生のフロアを通ると、各学級の生徒が係活動を行ってい...
【3年生】タブレットを使って!
本日の総合では、先週に引き続き、修学旅行の学級分散の候補地決めやバス座席決めを行...
【1年生】 仮入部その2
素敵な写真とれました。
【1年生】 仮入部始まりました!!
あいにくの雨ですが、本日より仮入部が始まりました。3年間続けられる部活。好きな部...
【3年生】雨にも負けず
雨が降ったり止んだりした1日でしたが、午後に3年生フロアを歩いていると、各教室で...
【3年生】横断幕完成!!
先日、帰りのST後に修学旅行の実行委員会の生徒が横断幕作成をしていました。学年で...
4月26日 朝読書の様子
小説の世界に入り込み、主人公の人生を追体験することで、普段の生活では味わえない...
【3年生】学級会
本日6限に生徒総会のための学級会を各学級で行っていました。どの学級も代議員が中心...
【3年生】5時間目の授業
午後から3年生フロアを歩いていると、英語、理科、家庭科、社会などの授業が行われて...
女子バレーボール部
トスの上げ方、ブロックの跳び方やタイミング…迷ったり悩んだりする仲間を見つけると...
【女子バスケットボール部】練習試合のようす
昨日、岐阜の中学校さんと練習試合を行いました。 今まで対戦したことのない学校と...
男子バレーボール部
普段より参加人数が少ない土曜日の練習でしたが、協力して手際よくコートの準備をして...
水泳部練習
今日はチームを分けて、筋力トレーニングや体幹トレーニング、縄跳びなどのメニューを...
【1年生】 部活動体験3日目
部活動体験3日目です!! 先輩方、各部活動の顧問の先生、1年生が3日間お世話にな...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
学校文書
生徒指導関係
配付文書
保健室より
江南市高屋町遠場148
江南市立古知野南小学校 江南市立古知野東小学校 江南市立門弟山小学校
江南市役所 就学援助案内ページ 生きづらびっと チャイルドライン 子どもSOSほっとライン24 あなたのいばしょ 子供の性被害110番 こどもの人権SOSチャット
学習用端末の持ち帰り説明動画
モラルBOX
こころの体温計
2022年4月
RSS