学校日記

3年生 国語科

公開日
2021/06/10
更新日
2021/06/10

学校概要

「説得力のある構成を考えよう」の学習です。本時は一人一人のスピーチの時間のようです。社会生活の中から話題を決め、相手を説得できるように、話の構成を工夫します。何か一枚印象に残る写真を示してスピーチをしていました。私が聞いたのは4人のスピーチです。テーマはそれぞれ、「歩きスマホによる大きな問題」「温暖化の影響で出荷時期がずれたりんご」「石油に汚染されたラッコ」「児童労働問題」です。聞き手は話し手の「主張が明確か」「導入に工夫があるか」の二点を3段階評価しました。