学校日記

産業医による助言2

公開日
2022/06/23
更新日
2022/06/23

学校運営協議会

【睡眠時間の大切さ】
職員との面談を通して分かったのが、授業の準備に時間をかけ、その分、どの時間を削っているかというと、ほとんどの先生が
睡眠時間を削っているということです。

メンタルヘルスの観点では、
睡眠時間を削ることはぜったいに避けるべきです。

寝る時間、起きる時間をまず決めて、そこから逆算してできる仕事を精選することが必要です。
「睡眠時間を確保する」ということを、どんなに忙しくてもゆずってはいけません

睡眠時間を削ることが身体の不調をもたらし、さらに心の不調をもたらします。
授業をこんなに大切にしているのに、心身に不調を抱えてしまったら、よい授業なんてできません。
授業を大切にしたいのであれば、ご自分の体と心をまず大切にしてください。

先生たちの健康あっての学校です。
先生たちの余裕と、健康と、笑顔が、子どもたちの成長や幸せにつながっていく
のです。