部活動を考える会
- 公開日
- 2022/12/27
- 更新日
- 2022/12/27
学校運営協議会
今回紹介する「部活動を考える会」で話題となったのは、一つは「複数顧問のうちの一人が順番に見守りをするようにしよう」、一つは「生徒が主役の部活動にしよう」です。
学年会議や教科部会、分掌会議などが勤務時間後に行われている状況を脱し、勤務時間内に行えるよう、複数顧問を活かして交替で活動を見守る仕組みにしようという議論がなされました。
一人顧問の文化部ついては、近くで活動する部の顧問が巡回をする仕組みで対応しようという案が出されました。
また、部活動の方針として、生徒が主体的に考えて、コミュニケーションをとり、楽しめる部活動にしていくことを確認しました。
布袋中学校の部活動では、生徒が自己決定、自己判断する機会を意図的につくっていきます。