学校日記

離任式 〜能田先生〜

公開日
2010/04/08
更新日
2010/04/08

学校行事

  • 393443.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320017/blog_img/60673358?tm=20250203120257

以下のあいさつをいただきました。 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Good morning,everyone! How are you.
こんな風に2年間を過ごしてきました。みなさんの顔を見ると,色々な思い出がよみがえってきます。 
新三年生のみなさんが,授業で第二多目的室に元気に入ってくるのを楽しみに,そして少しドキドキしながら待っていたのを思い出します。
二年間という短い時間でしたが,多くのことをみんなから学んできました。

みなさんには,ぜひ夢を持ってほしいと思います。
その夢は,大きくても小さくてもどんな夢でもいいです。
一昨日,日本人初の女性飛行士として,山崎直子さんがスペースシャトルで宇宙へ飛び立っていきました。山崎さんは小学校の頃から「宇宙飛行士になりたい」という夢を持っていたそうです。
彼女の友人は「山崎さんは天才ではない。日々の積み重ねが彼女を非凡にさせた。」と言っています。
山崎さんの逸話にロシア語を学習するために,家のあらゆるものにロシア語を書いた付箋を貼り付け,覚えていったというものがあります。
小さな積み重ねや日々の努力が大きな喜びにつながると思います。
ぜひ,夢を持ち,夢に向かってがんばってください。