給食週間の謎?
- 公開日
- 2012/01/26
- 更新日
- 2012/01/26
今日の給食
1月24日からは「全国給食週間」です。本ホームページでも、郷土料理がたくさん使用されている、24日からの給食を解説と共に掲載していますが、ここで、一つの謎が浮上してきました。
大口町の小学校のホームページを見ていると、毎日の給食が並んでいます。よく見ると、江南市の献立と似ているではありませんか!
写真は左が江南市(南部給食センター)、右が大口町です。
24日は、
江南市「ご飯、すいとん汁、鮭の塩焼き、即席漬け、牛乳」
大口町「ご飯、すいとん、鮭の塩焼き、昆布和え、おにぎりのり、牛乳」
25日は、
江南市「米粉パン、ポークビーンズ、オムレツ、大根サラダ、牛乳」
大口町「米粉パン、トマトシチュー、チキンピカタ、ツナサラダ、牛乳」
です。今日からの給食も気になるところです。この謎はいかに・・・?
■大口北小学校ホームページ
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=2310010
(↑思わず、給食ばかりじゃん!とツッコミたくなりますが、そこはまあ・・・)