離任式 6
- 公開日
- 2012/04/10
- 更新日
- 2012/04/10
学校行事
先生が高校3年生の夏の県大会(岐阜)の話です。
県ベスト8をかけた試合で、全県にテレビ放送されるような試合でした。
練習試合も何度か行い、いつも5点差以上の差をつけて勝つような相手でした。
しかし、先発ピッチャーだった自分はプレッシャーがありました。
すると、自分のミスから先制点を許し、ピッチャーを交代しポジションについたファーストでも大きなミスをし、追加点を許してしまいました。
終わってみれば、いつも勝っていた相手に、「0×10」の5回コールドで大敗してしまいました。
すごくショックで、野球をやめようかと思ったこともありました。しかし、大学でも野球を続け、こうして野球に関わり、教師ができています。
そんな経験のおかげで、多少の失敗は怖くなくなりました。
大切なのは、大事なときこそ、失敗を恐れない、ということ。
失敗を恐れると、気持ちが守りに入り、ミスを生じます。
ぜひ、失敗を恐れず、様々なことにチャレンジしていってください。
長谷川貢先生 江南市立藤里小学校へ