学校日記

剣道部,日本の武道の精神を伝える

公開日
2008/07/04
更新日
2008/07/04

その他

  • 186191.JPG
  • 186192.JPG
  • 186193.JPG

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320017/blog_img/60669872?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320017/blog_img/60712959?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320017/blog_img/60730898?tm=20250203120257

本日午後6時より,「すいとぴあ江南」にて,ミクロネシア連邦学生訪問団交流パーティーが開かれました。
その会の中で,本校の剣道部員が,「型」や「基礎打ち」等,模擬演技を披露。ミクロネシア大使や学生訪問団が見守る中,日本の武道の精神を伝えました。

顧問の安田先生が解説し,部員が披露。
途中,学生訪問団に「面打ち」の体験もしてもらうなど,粋なはからいもありました。
ミクロネシアの学生が,興味深く演技を見たり,竹刀を握ったりする姿が印象的でした。

また,会は,高校1年生となった,昨年度のミクロネシア海外派遣研修団員のOBや,今年度参加予定の中学校代表生徒10名も参加。
時間を忘れさせる程,和やかな雰囲気の会となりました。