学校日記

大規模改修の様子です

公開日
2008/09/01
更新日
2008/09/01

その他

  • 197743.JPG
  • 197744.JPG
  • 197745.JPG

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320017/blog_img/60672384?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320017/blog_img/60713918?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320017/blog_img/60731023?tm=20250203120257

今日は,9月1日ということで2学期の始業式が行われました。
と同時に,夏休み中に行われていた,耐震工事と大規模改修工事の関係で,本館から北館に移動していた,机,椅子,書棚,教材等,全ての物を元の場所へ復旧する作業を行いました。

生徒達が進んで作業に取り組んでくれたおかげで,「かなりかかるのでは」と思われた作業も,スムーズにいき,夕方にはほぼ終了。
明日から,授業や部活動が実施できる環境になりました。

今日は,リフレッシュした校舎に入って,発見したことがいくつかあったので,その一端を紹介します。

写真左:音楽室入口の扉。ワクワクしながら音楽室に入れそうです。
写真中:図書室の新しい机と椅子。木の温かさが伝わってきそうです。
写真右:生徒用洋式トイレの便座。温度調節ができます。

大切に使用しましょう。