明日はチャレンジ!手作り弁当の日
- 公開日
- 2011/09/20
- 更新日
- 2011/09/20
行事関係
明日、21日(水)は、「チャレンジ!手作り弁当の日」です。生徒の皆さん、手作り弁当に挑戦しましょう。
明日は、台風接近のため小学校も給食がなくなりました。小学生の弟や妹がいる人は兄弟姉妹でいっしょに作ってもいいですね。
【自分で弁当を作ることで、こんな力がつきます!!】
◆ 発想力
わざわざ買ってくるのではなく、「あるもので作る」という作業は、発想力を鍛えます。
◆ イメージ力
味・歯ざわり・彩りなど料理の完成図を思い描くことで、イメージする力が育ちます。
◆ 段取り力
何を、どういう手順で、どんなふうに作るか?限られた時間の中で作ることで、「段取り力」が身につきます。
◆ 自己コントロール力
朝、弁当を作るには時間が必要です。どうやって時間を確保するか。弁当を作るために早起きできるか?自分で自分のことをコントロールできなければなりません。
【弁当作りのポイント】
○ まだまだ暑い時期です。おかずはしっかり火を通しましょう。
○ ごはんやおかずはさましてからふたをしましょう。
○ おかずの水分はなるべくカットしましょう。
※ 何か一品だけでも構いません。まずはチャレンジしてみましょう。