学校日記

吉田修司先輩 母校訪問ありがとうございました。

公開日
2012/01/24
更新日
2012/01/24

行事関係

 吉田修司先輩が昨日に続き、宮田中学校を訪問していただきました。今日は、全校生徒の前で北村先生と対談形式で語っていただきました。吉田さんの同級生の方も何人も見えていました。
 お話の中では、様々なことを教えていただきました。そのいくつかを紹介します。
○「気」の持ちようで行動も変わり人生も変わるので、自分の「気」持ち方を考えてほしい。
○人生には壁にぶつかることがあるが、それは自分を成長させるためのもの。乗り越えられない壁はない。
○自分の信じたことをこつこつと継続して行うことが大切。自分はそれを積み重ねてプロ野球で19年も活躍できた。
○緊張したとき、自分を客観的にみるもう一人の自分を探すとよい。「自分は緊張しているな。こんなに緊張しているんだ」とテレビで自分を見ているように考えると、ふっと緊張がぬける瞬間がある。「リラックッスしなければ」と考えるとかえって緊張する。
 その他にも、さまざま熱く語っていただきました。吉田先輩ありがとうございました。