学校日記

離任式〜先生方からのお言葉〜

公開日
2013/04/10
更新日
2013/04/10

行事関係

森田文明先生
「中学生は心も身体も学力も、一番成長するときです。一生懸命勉強をしてください。一生懸命部活をして、心を鍛えてください。そして、たくさん友だちをつくってください。」

田中晶子先生
「みんなには、人を好きになることの大切さを伝えます。自分が好きだな、と思う人は自分を好きになってくれます。だから、人を好きになる努力をしてください。それは、愛されるために一番必要なことです。笑顔をたやさぬようこれからも頑張ってください。」

赤木智草先生
「人に感謝する心をもとう。自分を振り返る時間をもとう。失敗した時は反省し、次に進もう。みんなのこれからの活躍を期待しています。」

丸澤恭子先生
「日頃の努力の積み重ねが大切です。いつも授業で言っていた"We can do
it!"覚えていますか。あきらめたらそこで終わりです。やればできるんだ、という気持ちをもって頑張ってください。」

金武信子先生
「人には得意なこと、不得意なことがあります。不得意なことを無理に克服しようとはせず、得意なことをどんどんと伸ばしてください。そして、自分が一生懸命になれるものを見つけて、頑張ってください。」

青木邦彦先生
「体育館に掲げてある部活動旗の文言をかみしめて、これからも頑張って下さい。部活動、勉強、その他のいろんな面で活躍してください。」

ご退職、ご転任されました先生方、あたたかく、そして力強いお言葉をいただき、ありがとうございました。今後ますますのご活躍をお祈りしております。