高校卒業者の就職内定率、上がっています!
- 公開日
- 2013/12/18
- 更新日
- 2013/12/18
校長室から
今日の中日新聞29面によると高卒就職内定率が上がっているようです。リーマン・ショック前の水準までほぼ戻ったようです。内定率とは就職を希望している人のうち、どれだけの人数が就職したか(または、内定をもらえたか)という割合です。愛知県では75.0%となっています。最も低いのは沖縄県で29.7%です。(工場が少ないもんね)しかし、東京の55.1%は何故でしょうか。(わからない〜!ひよっとして会社が大企業ばかりで大卒しか採らない?)
3年後、本校の卒業生の中でも会社探しに走りまわっている子が多いのではないでしょうか。このまま景気が上がっていってくれることを祈ってます。
※写真は2年生の職場体験の様子です。