セリカLB2000GT あこがれの車でした
- 公開日
- 2015/02/11
- 更新日
- 2015/02/11
校長室から
テスト週間でお父様相手に載せてみます。昭和50年頃から車人気に拍車をかけたのがこのセリカです。最初はだるまさんが出てきてさらにLB(リフトバック)が追加されたのです。
エンジンがすごかったです。2,000CC DOHCエンジンです。キャッチフレーズは「名ばかりのGTは道をあける」です。たぶんこの名ばかりのGTとはスカイラインのことを言ったと思うのですが・・・。
当時、GTなら新車で150万くらいだったと思います。今の値段にするなら350万くらいになるのでしょうか。中古でも今でも100万くらいですね。
後ろの席は子どもしか乗れないと不満もありましたが、我々世代のあこがれの車に間違いありません。